2014年8月7日木曜日

ニューエイジトラスト NEWAGE TRUST 悪徳や詐欺を暴く LINEなりすまし 詐欺被害6件確認

ニューエイジトラスト NEWAGE TRUST 悪徳や詐欺を暴く LINEなりすまし 詐欺被害6件確認

無料通信アプリLINE(ライン)で、知人になりすました何者かから電子マネーをだまし取られる被害が、県内で6件確認されたと発表した。被害額は計31万円。正式な届け出を受け、詐欺の疑いで捜査を進める。同様の被害は全国で起きており、社会問題化している。

、何者かが本人になりすましてパスワードなどを変更すると、本人はアクセスできなくなり、アカウントが「乗っ取られる」ことになる。別人から送られたメッセージを知人からと信じ、電子マネーをだまし取られる詐欺事件につながるケースが多い。
 県内では6月10日以降、アカウントの乗っ取りに関する相談が16件、知人を装う何者かから不審なメッセージが届いたという通報が3件あった。同課は「警察に相談しないケースも考えられるので、実際はもっと多い可能性がある」とみている。
 電子マネーの被害額は1件当たり3万~6万円。いずれのケースも「電子マネーを買ってほしい」「近くにコンビニはあるか」などとメッセージが届き、知人からと思い込んで電子マネーを購入、印字された情報を相手に送ってだまし取られた。
 全国では7月14日現在、アカウントの乗っ取りが511件、詐欺被害が430件発生。被害額は約2千万円に上っている。

注意呼び掛け
乗っ取りの防止策として(1)PINコード(個人識別番号)の設定(2)他の端末からのログインを許可しない(3)フェイスブックなど他のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)とは異なるパスワードの設定―の3点を挙げる。

ニューエイジトラスト NEWAGE TRUST 悪徳や詐欺を暴く LINEなりすまし 詐欺被害6件確認